こんにちは、BabyJです😊。
あれもやらなきゃいけない、これもやらなきゃいけない、と気ばかり焦って何も成し遂げられないことはありませんか😔?
先日、オンラインスクールSchooで、課題を成し遂げられない原因は何か?何をすべきかを考えるために頭を整理するツール「マインドマップ」について学びました。
今日は、頭の整理をするための便利なツール、マインドマップについてご紹介します。
マインドマップとは?|思考を見える化するツール
ご存知の方も多いと思いますが、簡単に言えば、自分の頭の中の考えや思いを視覚化して、それをグループ分けしたり、分類したりすることで構造化するためのツールです。
つまり、頭の中の思考プロセスを見える化して、整理しやすくするのです。
根本的な問題の所在を把握して、解決策を導き出したり、提案書の骨組みを考えたり、何かの手順を視覚化したり、将来の計画を立てたり、記事のネタを考えたり、日記をつけたり、といろいろなことに使うことができます。
マインドマップとフィッシュボーンの比較
同じようなものに、「特性要因図 (フッシュボーン) もありますが、フィッシュボーンは問題の原因を深掘りして、根本的な問題が何かを見つける目的に使用されます。
*クリックすると拡大表示します。
問題の原因として思いあたるものについて、「何故?」と原因を考える。さぐった原因について、また、「それは何故?」とさらにその原因を探る。
それを最低5回繰り返して、もう「何故」の答えが出なくなるところまで掘り下げることで根本の原因を特定するのです。
一方、マインドマップは、原因探しだけではなく、文章の構成や企画など、いろいろなことに利用できる上、アプリもいろいろあるのです。
こちらは、初心者ながらサインペンで手書きしたマインドマップです ↓
*クリックすると拡大表示します。
マインドマップで頭の中を整理
とにかくマインドマップを多少なりとも使って考えてみてわかったことは以下のとおりです。
頭が混乱して何も成し遂げられないのは、やるべきことが頭の中にごちゃごちゃしていて、何が1番大切なのか、優先順位を考える余裕もないということが原因。
そもそも、それは本当にやるべきことなのか?から考える必要がありそうです。
例えば、ただ闇雲にやるべきことをを優先順位をつけずにやり始め、やりながら、他にもやる必要のあることに気づいてさらやることを加える。
それでは、いつもやるべきことに追われるばかりで結局は形だけやっているだけで何も成し遂げられないのです。
何かを始める前に、まずは、自分の頭の中をスッキリ整理することが必要なのです。
ブレインストーミングをマインドマップで見える化
何かを成し遂げるために必要なのは、まず、きちんと考える時間を作って、本当にやるべきことは何かを明確にすること、そして優先順位を決めることです。
それには、「そもそも何故これを成し遂げることが必要なのか?」から始まって、「何故、今、目的を成し遂げられない状態なのか」を考えることが先決です。何故、成し遂げられないのかが特定できれば、じゃあ、成し遂げるためには、何をしなければならないか、がわかってきます。
考えられる策をマインドマップでブレインストーミングして、その後に計画の優先順位を決めるのです。
そうした一連の思考を行うためにマインドマップはとても便利なツールなのです。
マインドマップの詳しい使い方はこちら
マインドマップにはアプリが便利|どのアプリを選ぶ?
そんな風に便利なマインドマップ。上記でご紹介したように、最初はサインペンで手書きをしていましたが、時間がかかるし面倒なので、アプリを使うことにしました。
いろんなアプリがあって、いろんな人がいろんなことを書いているけれど、実際にダウンロードして使ってみると、使いにくかったり、複雑だったり、PC版はフル装備でもiPhoneやiPad版は機能が貧弱だったりするのです。
アプリ選びには、まず自分の選択基準を決めることが大事。そこで、選択の基準を以下の3つに決めました。4は絶対条件ではなく、あったら嬉しい程度です。
【マインドマップアプリの選択基準】
1. とにかく構成も操作もシンプルであること。
2. 修正や削除などが自由に柔軟にできること。
3. デザインが選べて綺麗であること
4. アイコンとか絵が楽しく使えること (できれば)
マインドマップアプリはまず使って試してみよう
そして、人気アプリのうち、自分の基準を満たしそうな2、3のアプリを使って試してみることにしました。
まず、一番有名な「XMind」のiOS版をiPadで試してみました。こんな感じです。
*クリックすると拡大表示します。
手書きのマインドマップのように、真ん中が課題で、360度周りに枝が出る形が好みなので、この形をXMindで選ぶと、下図 ↓ のようにやたら横に長くなってしまうのです。
スクリーンで見ると文字が小さ過ぎて読めません。間隔を自分で調整することもできないようです。
*クリックすると拡大表示します。
また、フィッシュボーンにすると、さらに横に伸びてこんな感じ ↓。見にく過ぎて全然使えません。上に同じく、間隔を自分で調整することはできないのです。
*クリックすると拡大表示します。
PC版はいろんなデザインがあるし、アイコンや絵も使えて楽しいけれど、iPadではこんなにシンプルなのです。
いろいろなブログに、無料でMacとiPhone、iPad間の同期ができると書いてあったように思うけれど、有料版でないとできないようです。。。最適なアプリを求めて、いろいろ試してみるつもりです。
ではでは😊。
後記:その後、いろいろ試した結果、最適アプリは以下に決定しました。